「鮭とれんこんの焼きびたし」レシピ!鷹の爪でピリッと辛く

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
生鮭 | 2切れ |
れんこん | 120g |
長ねぎ | 1/2本 |
鷹の爪 | 1本 |
めんつゆ(3倍濃縮) | 大さじ2 |
酢 | 小さじ1 |
水 | 1/2カップ |
ごま油 | 小さじ2 |

鮭とれんこんを使った「鮭とれんこんの焼きびたし」レシピをご紹介します。鮭の旨みとシャキシャキとしたれんこんの食感が後を引きます。
鮭とれんこんの焼きびたし レシピ
材料(2人分)
生鮭 2切れれんこん 120g
長ねぎ 1/2本
鷹の爪 1本
めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
酢 小さじ1
水 1/4カップ
ごま油 小さじ2
鮭とれんこんの焼きびたし 作り方
鮭は一口大のそぎ切りにして、軽く塩をふる。れんこんは7~8mmの厚さの輪切り(大きければ半月切り)に、ねぎは3cmの長さに斜め切り。
バットやタッパーなどに鷹の爪・めんつゆ・酢・水を合わせ混ぜる。

フライパンにごま油を熱して鮭・れんこん・長ねぎを並べ、上下を返しながらそれぞれ両面にこんがりと焼き色がつくまで焼く。

熱いうちに、バットのつけ汁にひたす。粗熱が取れ、汁が素材にしみ込んだら完成。

鮭とれんこんの焼きびたしの味は?

焼き目の香ばしさと漬け込みによるしっとり感が楽しめる焼きびたし。鮭の旨みとシャキシャキとしたれんこんの食感が後を引きます。お酢で後味はスッキリ。ねぎの爽やかさや鷹の爪のピリ辛も効いた深みある味わいの一品です。