「れんこんブロッコリーのアンチョビ炒め」簡単レシピ!

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
れんこん | 300g |
ブロッコリー | 1/2房 |
アンチョビ | 30g |
黒コショウ | 小さじ1 |

イワシを塩漬けしてオイルに漬けた、アンチョビ。アンチョビを使って風味豊かに仕上げる「れんこんブロッコリーのアンチョビ炒め」のレシピをご紹介します。
れんこんブロッコリーのアンチョビ炒め レシピ
材料
れんこん 300gブロッコリー 1/2房
アンチョビ 30g
黒コショウ 小さじ1
作り方
1. れんこんの皮をむき、縦に2等分してそれを0.5cmほどの幅に薄切りする。アンチョビは細かくほぐす。
2. ブロッコリーは小房に分ける。耐熱容器に入れてラップをかけ、電子レンジ500Wで3分加熱。柔らかくなればOK。
3. フライパンにアンチョビの油大さじ1程度とほぐしたアンチョビ、れんこんを入れて炒める。

4. れんこんが透き通ってきたらブロッコリーを加えて炒める。全体に味が馴染んだら火を止め、黒コショウをかけて完成。

れんこんブロッコリーのアンチョビ炒めの味は?
れんこんはシャキシャキと心地良い歯触り。噛む度に旨みたっぷりの塩気が広がります。ブロッコリーのさわやかな風味もアンチョビと好相性。黒コショウの辛みが後味を引き締めることで、飽きのこない味わいとなっています。
濃いめの味付けなのでビールやワインのお供にもぴったり。家飲みおつまみのレパートリーに入れてみてはいかがでしょうか。