「たっぷりきのこのキムチのり和え」レンジで簡単レシピ!

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
ぶなしめじ | 1袋 |
舞茸 | 1袋 |
えのき | 1袋 |
キムチ | 50g |
韓国のり | 20g |
白いりごま | 大さじ1 |

食卓にあと一品欲しいときにぴったり。電子レンジを使って10分ほどで作れる「たっぷりきのこのキムチのり和え」の簡単レシピをご紹介します。
たっぷりきのこのキムチのり和え レシピ
材料
ぶなしめじ 1袋舞茸 1袋
えのき 1袋
キムチ 50g
韓国のり 20g
白いりごま 大さじ1
作り方
1. ぶなしめじと舞茸はそれぞれ石づきを取ってほぐし、えのきは2cmほどの幅に切る。耐熱容器にきのこを全て入れてラップをかけ、電子レンジ500Wで3分半加熱。しっかり火が通るように、使用するレンジによって加熱時間は調整してください。
2. きのこを加熱して出た水分をよく切り、キムチ、韓国のり、白ごまを混ぜ合わせたら完成。

たっぷりきのこのキムチのり和えの味は?
きのこがもつ旨みにピリッとした辛みが効いています。磯の香りと香ばしさも加わってとても風味豊か。ぶりっとしたきのこ、シャキッとしたキムチの食感のコントラストも楽しめます。
10分もあれば作れますし、電子レンジにかけている時間は他の作業ができるので効率的。主菜プラス一品のレシピとして覚えておくと役立つと思います。