ホクホクねっとり「里芋のり塩バター」レシピ!

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
里芋 | 中1~2個 |
バター | 10g |
青のり | 小さじ1 |
塩 | 少々 |

「里芋のり塩バター」レシピをご紹介。じゃがいもをのり塩とバターで味付けしたものはなじみがありますが、実は里芋を使って作る“のり塩バターポテト”もとっても美味しいんです!ホクホクねっとりとした食感が新感覚!
里芋のり塩バター
材料
用意するものはこちら。里芋 中1~2個
バター 10g
青のり 小さじ1
塩 少々
作り方
里芋は水で洗って土を落とし、ラップで包みます。
電子レンジ(500W)で3~4分加熱します。粗熱が取れたらキッチンペーパーで包みながら皮をむきます。

皮をむいた里芋を一口大に切ります。

ボウルに里芋と青のり、塩、バターを加えて混ぜ合わせます。バターが冷えて固い場合は、ふんわりラップをしてレンジで20秒ほど加熱し溶かしてから加えます。


器に盛り付ければ完成!

里芋のり塩バター 味は?
ウンマ~!ねっとりなめらかでホクホクした里芋のうまみに、青のりの香ばしい磯の風味と塩気、バターのまろやかなコクが溶け合ってめちゃくちゃ美味!食べ始めたら止まらなくなる味です。ビールのおつまみにも最高!
里芋だと、じゃがいもよりもややあっさりとした仕上がりになるので、いくらでも食べられちゃいそう。実際に作ってみたらお分かりいただけると思うんですが、食べる前からものすごくいい香りがしてすでに美味しいです。ぜひお試しください!