「ツナと小松菜の簡単サラダ」茹で不要!ツナと調味料をあえるだけ

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
小松菜 | 1袋 |
ツナ缶 | 1缶 |
かつお節 | 1袋 |
醤油 | 小さじ1 |
お酢 | 小さじ1 |
砂糖 | 小さじ1 |
マヨネーズ | 小さじ1 |
ごま油 | 小さじ1 |
ちょっと一品プラスしたい時にぴったり!小松菜を使った簡単レシピ「ツナと小松菜の簡単サラダ」をご紹介します。お湯をかけて和えるだけだから楽々〜!
ツナと小松菜の簡単サラダ レシピ
材料
小松菜 1袋ツナ缶 1缶
かつお節 1袋
醤油 小さじ1
お酢 小さじ1
砂糖 小さじ1
マヨネーズ 小さじ1
ごま油 小さじ1
作り方
小松菜は一口サイズのザク切りにし、塩小さじ1を加えてよく混ぜ込みます。そのまま10分ほどおきます。ザルに取り出し、お湯(1リットルほど)を回しかけます。
粗熱が取れたら水気を絞り、ツナ缶(油も含め)、かつお節1袋、醤油、お酢、砂糖、マヨネーズ、ごま油を加えます。全体に味が馴染むように混ぜ合わせたら完成!
実食
シャキシャキッとした小松菜の食感に、ツナ缶の油のコク、そしてかつお節や醤油の香りと旨味がマッチした一品。よく噛むため食べ応えがあり、ダイエット中のサラダとしてもぴったりです。お好みで混ぜ合わせる調味料をちょっとアレンジしてみてもいいかも。ささっと作れてお手軽な、「ツナと小松菜の簡単サラダ」。今日の献立にプラスしてみてはいかがでしょう。