ホットケーキミックスで「卵焼き器ロールケーキ」のレシピ!

材料 ( 4人分 ) | |
---|---|
ホットケーキミックス | 150g |
卵 | 1個 |
牛乳 | 200ml |
ホイップクリーム | 200ml |
砂糖 | 適量 |
バナナやいちごなど、お好みのフルーツ | 適量 |
油 | 適量 |

おうちで簡単にロールケーキが作れる!「卵焼き器ロールケーキ」のレシピをご紹介します。ホットケーキミックスと卵焼き器を使うことで、平たく形の整ったふわもち生地が簡単に焼けるので、あとはホイップやフルーツなど好きな具材を巻くだけ!
卵焼き器ロールケーキ
材料
用意するものはこちら。ホットケーキミックス 150g
卵 1個
牛乳 200ml
ホイップクリーム 200ml
砂糖 ホイップクリームに記載のある量
バナナやいちごなど、お好みのフルーツ 適量
油 適量
作り方
ボウルに卵と牛乳を入れて混ぜ合わせます。

ホットケーキミックスを加え、さっくりと混ぜます。

卵焼き器に油を敷いて熱し、生地を3~5ミリほどの厚さになるよう流し入れます。4、5回くらいに分けて作れると思います。

きつね色に焼けたらひっくり返し、両面に焼き色がつくように焼き上げます。

これを繰り返し、すべての生地を焼きます。

ホイップクリームに製品規定量の砂糖を加えて泡立てておき、生地が冷めたら、端から2センチほどを残してホイップクリームを塗ります。


生地と同じ幅にカットしたバナナや、食べやすく切ったいちごなどのフルーツをトッピングし、ぐるっと巻きます。

お皿に盛り付けて完成!このまま丸ごと贅沢にかぶりついても、カットして食べても。

卵焼き器ロールケーキの味は?
生地はしっとりもちもち!ほわトロのホイップクリームが口の中でとろけ、甘いミルクの味と生地の香ばしさがリッチに広がります。もちろん中のフルーツとも相性抜群。自分で作ると、クリームもフルーツも好きなだけ入れられるのが幸せですよね~!
今回のレシピでは中にたっぷりホイップクリームを巻き込むので、生地は甘さ控えめに仕上げています。生地をもっと甘くしたい場合は、卵と牛乳に砂糖を加えてから生地を仕込んでくださいね!
なお、できあがってから冷蔵庫で長く冷やすと生地がだんだん固くなってしまうので、作ったらなるべく早めに食べることをおすすめします。