ねばとろ&さっぱり「オクラとツナのおろし和え」レシピ!

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
ツナ缶 | 1缶 |
オクラ | 8本 |
大根おろし | 150g |
ポン酢 | 大さじ1/2 |
からし・しょうが | チューブ小さじ1/2 |

オクラ、ツナ、大根おろしを組み合わせた「オクラとツナのおろし和え」のレシピをご紹介します。さっぱりとした食感にポン酢の酸味が効いた夏らしい味わいです。
オクラとツナのおろし和え レシピ
材料(2人分)
ツナ缶 1缶オクラ 8本
大根おろし 150g
ポン酢 大さじ1/2
からし・しょうが チューブ小さじ1/2
オクラとツナのおろし和え作り方
おろししょうが・ポン酢しょうゆ・練りからしは容器に混ぜ合わせておく。オクラは洗ってヘタを取り、塩をふり、こすりつけながらうぶ毛を取る。

耐熱皿に互い違いに並べ、ラップをかけて電子レンジ500Wで1分10秒加熱。取り出したらラップを外し、粗熱を取る。

熱が取れたら、5~6mmの小口切りにする。
ボウルまたはタッパーなどの容器に汁を切ったツナ缶・汁けを切った大根おろし・オクラを合わせる。ポン酢・からし・しょうがをかけ、ざっくりと和えて完成。


オクラとツナのおろし和えの味は?

ねばとろっとしたオクラ、うまみたっぷりのツナ、さっぱりとしたおろしにポン酢の酸味が効いた、夏にぴったりの味わい。よく冷やすとより美味しい、作り置きにもおすすめのレシピです。大根おろしの水気切りが甘いと保存中に水分が広がってしまうので、しっかり切るのがコツ。