お酒に合うやみつき「生ハム豆腐」レシピ!

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
生ハム | 4枚 |
絹ごし豆腐 | 1/3~1/2丁くらい |
オリーブオイル | 適量 |
粗挽き黒こしょう | 適量 |

簡単おつまみ「生ハム豆腐」のレシピをご紹介!絹ごし豆腐を使った一品ですが、生ハムやオリーブオイルと組み合わせることで、ワインなど洋酒にも合う洋風おつまみになりますよ。
生ハム豆腐 レシピ
材料
用意するものはこちら。生ハム 4枚
絹ごし豆腐 1/3~1/2丁くらい
オリーブオイル 適量
粗挽き黒こしょう 適量
作り方
耐熱皿に豆腐をのせ、電子レンジで1~2分加熱。キッチンペーパーでくるんで水切りします。

豆腐を8等分にスライスします。生ハムは半分にカット。

豆腐に生ハムを巻きつけます。オリーブオイルを回しかけ、黒コショウを振りかければ完成!

生ハム豆腐の味は?
おいし~!ぷるっとみずみずしい口あたりの豆腐は、噛むとややもっちりとして舌の上でとろけます。生ハムのうまみとキリッとした塩味、そして黒コショウのスパイス感が、オリーブオイルのさわやかな風味に包まれて、なんともおしゃれな味!
おつまみとしても優秀だし、もちろんおかずの一品にも。なめらかな豆腐がどこかチーズのような風合いを醸し出して、生ハムとの相性抜群ですよ!