
セブン-イレブン限定「茶ノ宮高貴(ちゃのみやこうき)」
セブン-イレブン限定で、赤城の新作アイス「茶ノ宮高貴(ちゃのみやこうき)」が5月4日より順次販売されています。価格は138円(税込)。商品名が人の名前だし、パッケージも漫画の一コマのようなデザイン。パッと見で味やこだわりがわかりにくいのが逆に気になったので、買って食べてみました!

赤城 新作アイス「茶ノ宮高貴(ちゃのみやこうき)」
パッケージデザインは3種類ほどあるようで、それぞれ異なる茶ノ宮くんの絵柄と、ちょっとしたエピソードが描かれています。ざっと要約すると、入社2年目の茶ノ宮くんは上品でイケメン、ミスを連発しても女子からはモテモテ、朝は小鳥のさえずりで目覚めベッドで紅茶を飲むのが日課だそうです。
ぱくっとかじると、ほわっとやわらかいアイスの口どけとともに、中からとろ~りキャラメルみたいなソースが出てきました。これが濃厚な「ミルクティー味ソース」。ずっとこの太さのソースが下まで入っています。

やわくほどけるミルクティー味アイスは、噛むとパリパリとした食感のホワイトチョコチップ入り。このホワイトチョコチップが思った以上にたっぷり入っているので、食べごたえがあります。
ミルクティー味アイスが溶けると同時に、ホワイトチョコの甘みとミルクティー味ソースの濃厚なコク、茶葉の香りがぶわっと口に広がって、美味しい~!紅茶の香りが上品で、甘さもしつこくないのでパクパク食べられちゃいます。食後のデザートアイスにもぴったり。これで138円は買いですね。

唯一残念に思ったのは、ちょうど棒にまとわりつくようにミルクティー味ソースが入っているので、棒をしっかり舐め取らないともったいない気がしちゃうところ。まあ、これもこれでアイスキャンディーの醍醐味なんですけどね…。
セブン-イレブンでしか買えない「茶ノ宮高貴」。お名前どおりの上品な味を気軽に楽しめるアイスなので、見かけたらぜひ試してみてはいかがでしょうか!
