レンジで「簡単ドライバナナ」のレシピ!

材料 ( 1人分 ) | |
---|---|
バナナ | 1本 |
塩 | お好みで |
シナモンパウダー | お好みで |

電子レンジでパパッと作れる「ドライバナナ」の簡単レシピをご紹介します。バナナを切ってチンするだけ。さっくりねっとり甘く香ばしいドライバナナは、おやつやおつまみにおすすめです。
電子レンジで「ドライバナナ」簡単レシピ
材料
用意するものはこちら。バナナ 1本
塩 お好みで
シナモンパウダー お好みで
塩やシナモンパウダーは味変におすすめ。バナナだけでももちろんおいしくできます。

作り方
バナナの皮をむき、5ミリくらいの厚さに斜めスライスします。
クッキングシートにバナナを並べ、電子レンジ(500W)で5分ほど加熱します。

いったん取り出して焼け具合を確認。まだ足りないようなら1~2分追加加熱します。

程よく水分が抜け、こんがり焼けたら加熱完了!まだしんなりしていますが、冷めるとややサクッとするのでこのくらいでOKです。
粗熱を取って冷ませば完成。お好みで塩やシナモンを振りかけて!

ドライバナナの味は?
口に放り込むと、こんがり焼けた香ばしさと、しっとりねっとりした食感が順に訪れます。噛むほどにねっちりとバナナの濃密な甘みが染み出してきて、美味しい~!ところどころサクッとした歯ざわりがあるのも嬉しくなります。
塩をかけるとバナナの甘さが引き立ち、後味サッパリ。シナモンをかけるとよりおやつらしさが増して、甘いもの食べたい欲を満たしてくれます。個人的なおすすめは塩味!甘さとしょっぱさのバランスが絶妙で、お酒のおつまみとしても優秀ですよ。