
劇場版「名探偵コナン 緋色の弾丸」の公開を記念して、「赤井秀一カフェ」が東京・名古屋・大阪の3都市で、4月8日より順次期間限定オープン。期間前半と後半でテーマが変わる“ダブルフェイスカフェ”となっています。
「赤井秀一カフェ」は2020年に開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、やむを得ず開催が中止・延期されていました。そしてこのたび、公開延期となっていた劇場版「名探偵コナン 緋色の弾丸」の公開日が4月16日に決定したことに伴い、改めて「赤井秀一カフェ」の開催が決定。期間を2つに分け、TVアニメ『名探偵コナン』で放送されたシリーズに合わせて“緋色編”(前半)と“さざ波編”(後半)として展開されます。


以下、各期間にそれぞれ提供されるカフェメニューの一例をピックアップしてご紹介。画像はすべてイメージです。
【緋色編】
● フードメニュー「赤井のキノコとチーズの黒パスタ」 1,859円(税込、以下同じ)

そのおいしさに思わず「まさかここまでとはな…」と言いたくなるキノコとチーズのイカスミパスタ。トマトソースと絡めて味わう一品。
「シルバーブレットサンド」 1,639円

シルバーブレット(銀の弾丸)をイメージした、銀紙に包まれたブレッド。ビーフやポテトサラダが入った食べ応えのあるサンドです。※ テイクアウトの提供はありません。
● デザートメニュー
「赤井の黒ゴマハニーバタートースト」 1,749円

赤と黒のクリームが交錯したハニーバタートースト。甘ずっぱいベリークリームが絶妙なアクセント。
「シルバーブレットの銃声エクレア」 1,859円

赤井の狙撃をイメージした一品。シルバーブレットをイメージしたエクレアが、まるでこっちに向かってくるよう。
● ドリンクメニュー
「工藤家のお茶会」 979円

安室が工藤家にいる沖矢を訪ねた際に、沖矢が出した紅茶をイメージ。レモンとミルク、どちらにする?
「キャメルの赤井しゃんコーラ」 1,199円

「緋色の帰還」のワンシーンをオマージュしたドリンク。アクリルキーホルダー(ランダム3種)付き。※ 缶は持ち帰れません。
【さざ波編】
● フードメニュー「海の家で食べたい焼きソバ」 1,639円

真夏の海、ビーチパラソルの下で食べたくなるような海の家風の焼きソバ。
「熱病に冒された赤井秀一カレー」 1,859円

「取り憑かれているんじゃない…冒されているんだ…好奇心という名の…熱病にな…」 食べたらあなたも熱くて辛いカレーに冒されてしまうかも?
● デザートメニュー
「真実のかき氷(コーヒー味)」 1,749円

コーヒー味のかき氷を大胆にアイスにかけ、霧(ドライアイス)をかき分けながら味わうかき氷。「真実を覆い隠す霧を一掃しろ!!」 ※ 缶は持ち帰れません。
「さざ波の魔法使いパフェ」 1,529円

“さざ波の魔法使い”をイメージしたパフェ。南国感の漂う、ビーチをイメージしたゼリーがさわやかな一品。
● ドリンクメニュー
「シャーロックホームズの弟子だ!!」 1,089円

「シャ…シャーロックホームズの弟子だ!!」と答える新一をイメージしたクリームソーダ。
「我が国が誇るフラワーコーディアル」 869円

赤井ファミリーの故郷、イギリスで有名なコーディアル。フルーツとハーブを漬け込んだシロップで作られるドリンクです。
このほか、オリジナルグッズの販売や、利用者特典なども用意されます。
開催場所と期間の一覧は次のとおり。
■ 東京・池袋
IKEBUKURO BOX cafe&space
4月8日~5月30日(緋色編)
6月3日~7月11日(さざ波編)
東京都豊島区東池袋 1-22-8 マツモトキヨシ 池袋 Part2 店 4階
■ 愛知・名古屋
NAGOYA BOX cafe&space B
4月15日~5月30日(緋色編)
6月3日~7月11日(さざ波編)
愛知県名古屋市中区栄 3-6-1 ラシック地下 1階
■ 大阪・梅田
UMEDA BOX cafe&space
4月8日~5月30日(緋色編)
6月3日~7月11日(さざ波編)
大阪府大阪市北区茶屋町 16-7 梅田ロフト 1階
予約は、4月8~30日分が3月15日18時から、5月1~30日分が4月15日18時から、6月3~30日分が5月15日18時から、7月1~11日分が6月15日18時から、それぞれ受け付けられます。詳しくはカフェ公式サイトでご確認ください。
(c)青山剛昌/小学館・読売テレビ・TMS 1996