フライパン1つでナポリタンのレシピ!

材料 ( 1人分 ) | |
---|---|
スパゲッティ | 80g |
玉ねぎ | 1/4個 |
ピーマン | 1個 |
ウインナー | 1~2本 |
にんにく(チューブでもOK) | ひとかけ |
バターまたはオリーブオイル | 適量 |
トマトケチャップ | 1/4カップ |
顆粒コンソメ | 小さじ1 |
塩コショウ | 適量 |

巣ごもりランチ用にスパゲッティを買い込んだけれど、実際作るとなると麺を茹でて具を炒めてソースを煮て…って結構面倒くさいんですよね。そこで見つけたのが、フライパン1つで完成できちゃうパスタのレシピ!洗い物も少なく済みますし、スパゲッティを別の鍋で茹でる必要もないのでめちゃくちゃ楽に作れます。ぜひご参考ください!
フライパン1つでナポリタン レシピ
材料
用意するものはこちら。味の素のレシピを参考にしています。スパゲッティ 80g
玉ねぎ 1/4個
ピーマン 1個
ウインナー 1~2本
にんにく(チューブでもOK) ひとかけ
バターまたはオリーブオイル 適量
トマトケチャップ 1/4カップ
顆粒コンソメ 小さじ1
塩コショウ 適量
作り方
玉ねぎは薄切りに、ピーマンは幅1センチくらいの細切りにします。
にんにくはみじん切り、ウインナーは斜め切りにします。

フライパンにバターまたはオリーブオイルを熱し、にんにくを入れて弱火で炒めます。香りが立ってきたら玉ねぎを加え、炒めます。

玉ねぎがしんなり透き通ってきたら、ピーマンとウインナーを加えて炒め合わせます。

具に火が通ったら水(分量外)300ccと顆粒コンソメを加え、煮立てます。沸騰したらスパゲッティを半分に折って加えます。



ふたをして中火で、スパゲッティの表示時間より2~3分長めに煮込みます。途中で何度か菜箸でスパゲッティをほぐし、全体が茹るようにかき混ぜます。


ふたを取り、ケチャップを加えてソースを煮詰めます。水分が飛んだら塩コショウで味を調えて出来上がり!



ナポリタンの味は?
ちゃんとナポリタンです、美味しいっ!パスタも硬すぎずやわらかすぎず、ちゃんともちもちのアルデンテに茹で上がっているし、ソースも水っぽくならずいい具合にギュッと煮詰まっています。楽!うまー!

パスタを半分に折って入れたので短いのが気になるかな?と思いましたが全然気にならないし、むしろ麺があちこち遊びにいかないのでフォークで巻き取りやすく、食べやすく感じました。そして何より洗い物が少ないって最高~!鍋洗わなくていいの最高~!ぜひお試しくださいね!