切って和えるだけ!簡単かぶナムル

材料 ( 2~3人分 ) | |
---|---|
かぶ | 2個 |
ごま油 | 大さじ1 |
中華だし | 小さじ1 |
こしょう・白ごま | 適量 |

火を使わず簡単!切って和えるだけ、葉ごと使う「かぶナムル」のレシピ。シンプルであっさりめの味付けが、かぶのうまみを引き立てます。味付け濃いめで作ればおつまみにも。
切って和えるだけ!簡単かぶナムル レシピ
材料(2~3人分)
かぶ 2個ごま油 大さじ1
中華だし 小さじ1
こしょう・白ごま 適量
作り方
かぶは2~3mm程度の半月切りにする。葉は2cm程度の長さにカット。

切ったかぶに中華だしをふりかけ、和える。かぶの水分で中華だしの粉末or顆粒を溶かすイメージ。

ごま油、こしょうを加えさらに和える。

全体が混ざったら皿に盛り、白ごまをふりかけて完成。

その味は?
シャキシャキとフレッシュで、だけど水っぽすぎないかぶの食感が活きたナムル。シンプルかつあっさりめの味わいが素材のうまみを引き立てます。
作ってしばらく置くとかぶの水分が出てしまうので、食べる直前に和えるのがポイント。中華だし・こしょう多めで味濃く作ればお酒のおつまみにもなります。