サクほろ絶品!スタバ風チョコチャンクスコーン

材料 ( 4個分 ) | |
---|---|
強力粉・薄力粉 | 100g |
ベーキングパウダー | 小さじ2 |
砂糖 | 大さじ2 |
バター・牛乳・ヨーグルト・板チョコレート | 50g |

外はさっくり中はしっとり!おやつや朝食に食べたい「スタバ風チョコチャンクスコーン」のレシピ。層状の仕上がりが本格的です。
スタバ風チョコチャンクスコーン レシピ
材料(4個分)
強力粉・薄力粉 各100gベーキングパウダー 小さじ2
砂糖 大さじ2
バター・牛乳・ヨーグルト・板チョコレート 各50g
作り方
強力粉・薄力粉・ベーキングパウダー・砂糖をボウルに合わせ、泡だて器でかき混ぜ均一にする。バターを1cm角に切り加える。
ヘラなどでバターを刻む・潰すなどしつつ、粉類となじませる。完全になじまなくとも、全体がぽろぽろしたらOK。

砕いた板チョコを加え混ぜ込む。チョコチップでも可。

牛乳・ヨーグルトを加えなじませる。ぐるぐる混ぜず、切るように混ぜるのがポイント!

粉っぽさがなくなったら生地をラップに包んでまとめ、冷凍庫で10~20分冷やす。

打ち粉をした台に生地を置き、平たく伸ばして畳むのを方向を変えながら3~4回繰り返す。

最終的に2~3cmの厚さの円形に整え、包丁で4等分する。

クッキングシートを敷いた天板にのせ、200℃のオーブンで16分焼いて完成。


その味は?
表面はさっくりと香ばしく、中はしっとりほろりと落ち着いた食感。小麦の風味にチョコの甘みが広がる絶品スコーンが焼き上がりました!

アツアツすぎると生地がやわらかいので、少し冷めて表面が固くなり、でもまだチョコはとろっとしている時が一番の食べごろ。冷めたらトースターでリベイクすると香ばしさが復活します。チョコの代わりにドライフルーツやナッツを入れたり、プレーンで作るのもおすすめですよ~!