余ったお餅消費に!お餅のバターソテー」

材料 ( 1人分 ) | |
---|---|
切り餅 | 3個 |
バター | 大さじ1 |
ハーブソルト | 小さじ1 |
黒コショウ | 少々 |

余ったお餅消費におすすめの「お餅のバターソテー」レシピをご紹介。洋風な味わいが新鮮で、おつまみにもなるヤミツキの味わいです。フライパンで簡単に作れます。
お餅消費に!お餅のバターソテー レシピ
材料(1人分)
切り餅 3個バター 大さじ1
ハーブソルト 小さじ1
黒コショウ 少々
作り方
フライパンにバターを入れ、弱火にかける。
バターが溶けたら餅を並べ入れる。バターが焦げないよう弱火で、餅の両面がカリっとするように転がしながら焼き色を付ける。


焼けたら両面にハーブソルトと黒コショウを振り、皿に盛る。これで完成!

その味は?

外側はカリッと、内側はもっちり。まるで揚げ物みたいな香ばしさが楽しめます。

噛むほど広がるまろやかなバターのコクとピリッと効いたコショウの辛み。ハーブソルトの豊かな香りも加わって、少ない材料ながら奥深い味わいに仕上がります。ボリュームも満点!お腹にたまります。おやつや軽食、お酒のおつまみにもなる便利なレシピです。