
そのまま食べてもおいしい「キムチ」ですが、様々な料理に使えるのも魅力。“キムチアレンジレシピ”を5つまとめてご紹介します。
◆ 鶏キムチ
余ったキムチ消費メニュー「鶏キムチ」。定番は「豚キムチ」ですが、鶏肉を使ってもおいしいんです。
ぷりっと弾力のある鶏肉と、ピリ辛のキムチが好バランス。肉とキムチ、ダブルのうまみで箸が進みます。
◆ ピリ辛ビビン麺
汁なしそうめん「ピリ辛ビビン麺」。コチュジャンの辛みとごま油の香りが食欲をそそります。
そうめんをすする度、たっぷり絡んだタレの旨みが口いっぱいに!シャキシャキ春菊の苦味が良いアクセントになっています。
◆ アボカドキムチ
とても簡単に作れる「アボカドキムチ」。まろやかなアボカドと甘辛いキムチ、実は相性抜群です。
口の中にアボカドがあるうちはマイルド、アボカドが溶け去ると徐々にキムチの辛さが強まる変化のある味わい。アボカドはとろとろ、キムチはシャキシャキでお互いの食感を引き立てるのも良い!
◆ ひき肉もやしキムチスープ
お手軽&節約レシピ「ひき肉ゴロゴロもやしキムチスープ」。ひき肉たっぷりで食べごたえのある一杯。
肉の旨み&キムチのウマ辛いコクが広がります。たっぷり食べても罪悪感少なめなのが嬉しいメニュー。
◆ もやしキムチ和え
忙しい日の副菜にぴったりの「もやしキムチ和え」。包丁も火も使わずパパっと作れます。
シャキッとした食感が残ったもやしと白菜のみずみずしい甘みがマッチ。キムチらしいピリリとした辛みが食欲を刺激します。おかずにも、おつまみにも最高!