余った餅で!甘辛トッポギ風

材料 ( 1人分 ) | |
---|---|
切り餅 | 2個 |
酒・水・砂糖 | 大さじ1 |
コチュジャン | 小さじ2 |
醤油 | 小さじ1 |
白ごま | 適量 |

お正月に余ったお餅を韓国風にアレンジ。「甘辛トッポギ風」の簡単レシピです。濃厚な甘辛さともっちりとした食感がマッチしたくせになる味わい。
余ったお餅で!甘辛トッポギ風 レシピ
材料(1人分)
切り餅 2個酒・水・砂糖 大さじ1
コチュジャン 小さじ2
醤油 小さじ1
白ごま 適量
作り方
鍋に酒・水・砂糖・コチュジャン・醤油を合わせ、弱火にかける。
1個を棒状に3等分した餅を入れ、調味料を全体に絡めるよう転がしながら煮る。

柔らかくなったら火を止め、皿に盛る。白ごまをふりかけて完成。


その味は?
お餅のもちもちとした食べ応えある食感に、ピリッと刺激ある濃厚な甘辛さがマッチ!箸が止まらなくなるおいしさです。お餅はやや芯が残るくらいで火を止めたほうが、よりトッポギに近い食感に仕上がります。やわやわも美味しいですけれども。
サンチュで巻いて食べるのもおすすめ。甘辛さにさわやかさがプラスされます。手軽に作れて美味しいので、朝食やおやつにぜひどうぞ!