5分で作れる「もやしキムチ和え」

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
もやし | 1袋 |
好きな白菜キムチ | 約100g |
鶏がらスープの素 | 小さじ2 |
韓国のり | 約20g |
ごま油 | 小さじ2 |

忙しい日の副菜にぴったり。包丁も火も使わずパパっと作れる簡単レシピ「もやしキムチ和え」をご紹介します。
もやしキムチ和え レシピ
材料
もやし 1袋好きな白菜キムチ 約100g
鶏がらスープの素 小さじ2
韓国のり 約20g
ごま油 小さじ2
辛い物が苦手な方や子ども向けに作る場合は、甘めのキムチを使うのがおすすめ。
作り方
1. もやしを洗って耐熱容器に入れ、ラップをふんわりかけて電子レンジ(600W)で3分30秒加熱。加熱時間は使用する電子レンジによって調整してください。2. 加熱後すぐは熱いので少し冷まし、もやしの水気をよく切る。そこに鶏がらスープの素とごま油を加えてもやしと和える。
3. キムチと韓国のりを加えて、全体をよく混ぜたら完成。
その味は?
シャキッとした食感が残ったもやしと白菜のみずみずしい甘みがマッチ。キムチらしいピリリとした辛みが食欲を刺激します。時折ふわっと感じるごま油と韓国のりの香ばしさもたまらん!料理完成までは電子レンジでの加熱時間を含めても5分ちょっと。おかずにはもちろん、家飲みのおつまみにも最高ですよ。