
老舗ベーカリーの「ドンク」と「ジョアン」で「クリスマスフェア第2弾」が12月1日~25日の期間で開催されます。この時期の食卓をいろどる各種のパンが登場します。
第1弾として11月よりドンクの職人により作られている欧州の伝統菓子に加えて新たなパンが販売されるものです。それぞれの内容と販売価格は次の通り。表記はすべて税込です。
ドンク
マカロン・オ・フランボワーズ

「マカロン・オ・フランボワーズ」は314円。ほんのり甘く、やわらかなパンに、フランボワーズジャムの甘酸っぱさが引き立ちます。上にのせられたくるみの食感がアクセント。
クリームチーズとクランベリー

「クリームチーズとクランベリー」は249円。クランベリーとクルミが入れられたパンで、クリームチーズと甘酸っぱいラズベリージャムが包まれ焼き上げられています。
ベリーのタルト

「ベリーのタルト」は1/6カットが281円。クリスマスの食卓を彩る、鮮やかなベリーのタルトです。アーモンドクリームとカスタードクリームのコクと、ベリーの酸味がバランスのよい一品。
チキンのフリカッセ

「チキンのフリカッセ」は281円。フランスの家庭料理を思わす、グリルチキンときのこ入りのクリームシチューが包まれ焼き上げられた冬にぴったりな一品。
ベーコンのプレフ

「ベーコンのプレフ」は314円。チーズがのせられてカリカリに焼き上げたパンにベーコン、トマト、玉ねぎがはさまれています。
ラルドン フロマージュ

「ラルドン フロマージュ」は1個605円、1/2個303円。角切りのベーコンと、2種のチーズが食欲をそそる一品。食事に添えても、そのままでも楽しめます。
赤ワイン仕立てのビーフシチュー

「赤ワイン仕立てのビーフシチュー ~2種のチーズのせ~」は303円。赤ワインが用いられたコクのあるビーフシチューに、フォンデュソースとゴーダチーズ、モザレラチーズがのせられ焼き上げられています。
パン・ド・アリゴ

「パン・ド・アリゴ」は281円。じゃがいもをベースにチーズをあわせたフランスの伝統料理アリゴがアレンジされたもの。モッツァレラとゴーダチーズが合わせられ、ほんのりガーリック味に仕上げられています。
ジョアン
2種のベリーのタルト

「2種のベリーのタルト」は1個1,944円、1/6カットが324円。2種のベリーをのせたクリスマスをイメージしたタルト。カスタード、アーモンドクリーム、甘酸っぱいベリーの組み合わせを楽しめます。
ブリオッシュ リュヌ

「ブリオッシュ リュヌ」は324円。ホワイトチョコレートの優しい甘さの中にオレンジピールのほろ苦さとクランベリーの酸味が楽しめるブリオッシュ。クルミが食感のアクセントになっています。
ほうれん草とベーコンのキッシュ

「ほうれん草とベーコンのキッシュ」は303円。フランス北東部アルザス・ロレーヌ地方のスペシャリテ。ほうれん草とベーコンに加え、ポテト、マッシュルーム、玉ねぎの味わいが楽しめるキッシュです。
フロマージュ・エ・ゾリーブ

「フロマージュ・エ・ゾリーブ」は1個648円、1/2個324円。モッツァレラチーズとレッドチェダー、グリーンオリーブが入れられ焼き上げられています。クリスマスの食卓でサラダやスープと一緒に楽しめます。
アッシェパルマンティエ

「アッシェパルマンティエ」は270円。フランスの家庭料理がアレンジされたもの。ミートソースとマッシュポテト、チーズが相性のよい一品です。
彩り野菜のビーフシチュー

「彩り野菜のビーフシチュー」は303円。赤ワイン仕立てのビーフシチューと彩り鮮やかな野菜が合わせられ焼き上げられています。
店舗によって一部のパンや菓子は取り扱いがない場合があるのでご注意を。
カレンダー

なおドンクでは12月1日より1,000円以上の買い物をすると先着でフランス人イラストレーター、クロード・ヴァレンヌ氏の作品を集めた「2021年ドンクカレンダー」がもらえます。

ジョアンでも12月5日より1,296円以上の買い物をすると先着で「2021年ジョアンカレンダー」が受け取れます。