もっちりもちもち!簡単おやつ「みたらしちくわぶ」

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
ちくわぶ | 1本 |
水 | 100cc |
しょうゆ | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ4 |
水溶き片栗粉 | 適量 |
超簡単!ちくわぶを使った和風スイーツレシピ「みたらしちくわぶ」をご紹介します。もっちり、もちもち〜!小さなお子さんにも喜ばれるアレンジレシピです。
■ 材料
ちくわぶ 1本水 100cc
しょうゆ 大さじ2
砂糖 大さじ4
水溶き片栗粉 適量
※ レシピはタカトー公式サイトに掲載されているものを参考にしています
■ 作り方
ちくわぶを一口サイズに切り、15分くらいゆっくり茹でますちくわぶを茹でている間に、別の鍋でみたらしの材料を中火でゆっくり煮詰め、水溶き片栗粉でとろみをつけます
茹だったちくわぶをタレの中に入れて絡めるか、お皿に盛り付けてうえからタレをかけたら完成!
■ ちくわぶがもっちもち!
やや長めに茹でたちくわぶはもっちり、もちもち、ふわふわ!なめらかなタレとの相性もばつぐんです。おやつ気分のときはみたらしを、軽食にしたいときは、みたらしではなく醤油と七味をかけてもおいしそう♪いつもよりやや長めに茹でるだけなので、とっても簡単なレシピです。ちょっと小腹が空いた時のおやつにぴったりな「みたらしちくわぶ」のレシピ。緑茶やほうじ茶はもちろん、紅茶と一緒に楽しむのもおすすめですよ。