炭酸水を入れるだけ!分厚いふかもちホットケーキ

材料 ( 2枚分 ) | |
---|---|
ホットケーキミックス | 150g |
卵 | 1個 |
牛乳 | 75ml |
炭酸水 | 25ml |

牛乳の一部を炭酸水に置き換えるだけで、分厚くふかふか&もっちりとしたホットケーキが焼けるって知ってましたか?その方法をご紹介。
炭酸水でホットケーキ レシピ
材料
ホットケーキミックス 150g卵 1個
牛乳 75ml
炭酸水 25ml
作り方
ボウルに卵を割り入れ、泡立て器で混ぜる。
牛乳を加え、さらに混ぜる。

ホットケーキミックスを加え、へらなどでさっくり混ぜる。

炭酸水を加え、水気が均等に行きわたるよう混ぜる。


フライパンにサラダ油(分量外)をひき、火にかける。10秒ほど待って生地を落とし、ふたをする。※テフロン加工フライパンの場合。鉄フライパンの場合は高温で熱し、濡れ布巾の上に置いて少しさましてから生地を落とす

弱火で3分、端が固まっていたらひっくり返し、さらに2分焼いて完成。

その味は?
ふっくら分厚く仕上がったホットケーキは、ふかふか&もっちり度強めの食感。食べ応えがアップして、ちょっぴりパンに近い印象になります。甘く食べるのはもちろん、しょっぱいおかずと盛り合わせるのにも良い感じ。
いつもの分量をちょっと調整し、炭酸水を入れるだけで雰囲気が変わるから面白い。炭酸水は砂糖入りでも砂糖なしでもOK。フレーバー付きのものを使うと風味づけにもなりますよ!