カレー&チーズで濃厚!鶏むね肉のパン粉焼き

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
鶏むね肉 | 1枚 |
塩こしょう | 少々 |
マヨネーズ | 小さじ2 |
パン粉 | 大さじ3 |
粉チーズ | 大さじ2 |
カレー粉 | 大さじ1 |
サラダ油 | 大さじ1 |

カレー粉・粉チーズ・パン粉を混ぜ合わせた衣をつけて焼き上げる「鶏むね肉のパン粉焼き」レシピ。スパイシーなカレー味とコクのあるチーズ味が効いたパンチある味わいが楽しめます。
鶏むね肉のパン粉焼き レシピ
材料
鶏むね肉 1枚塩こしょう 少々
マヨネーズ 小さじ2
パン粉 大さじ3
粉チーズ 大さじ2
カレー粉 大さじ1
サラダ油 大さじ1
作り方
むね肉は1cm程度にスライスし、塩こしょうで下味をつける。前もって塩・砂糖を溶かした水に漬け置く「ブライニング」をしておくとしっとりやわらかく仕上がっておすすめ。
ボウルなどに肉を入れ、マヨネーズと和える。


パン粉・粉チーズ・カレー粉を加え混ぜる。全体にまんべんなくくっつくように。


フライパンにサラダ油を熱し、余分な粉を落とした肉を焼いていく。弱火で片面3分程度ずつ焼き、火が通ったら完成。皿に盛り、あればパセリをかける。


その味は?

スパイシーなカレー味とコクのあるチーズ味が効いたパンチある味わい。サクッと香ばしいパン粉がさらに食欲をそそります。ほんのり効いたマヨネーズのまろやかさが味わいに奥行をプラス。

濃厚な味わいでたんぱくな鶏むね肉でも満足感のある仕上がり。簡単なのに手が込んでる風の見た目&味に仕上がるのも嬉しい!時間が経つとパン粉のサックリ感が失われてまいますが、それでも十分においしいのでお弁当にもおすすめです。