材料2つでできる豆腐スコーンの簡単レシピ!

メイン材料は豆腐とホットケーキミックスだけ。混ぜて焼けばできあがります。お好みで板チョコを混ぜ込んでも。チョコチャンクスコーンになって、これもとってもおいしいですよ!
材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
木綿豆腐 | 100g |
ホットケーキミックス | 200g |

材料2つで作れる「豆腐スコーン」をご紹介!ちょっぴりヘルシーでレシピもめちゃくちゃ簡単。なのにしっとりおいしいので超おすすめです!今回は豆腐スコーンに加え、豆腐の代わりにバナナを使った「バナナスコーン」も作ります!
● 材料
用意するものはこちら。<豆腐スコーン>
木綿豆腐 1/3丁(約100g)
ホットケーキミックス 200g
<バナナスコーン>
バナナ 1本
ホットケーキミックス 200g
お好みでチョコチャンクを混ぜ込んでも!分量は上記に対し、板チョコ1枚くらいでOKです。
● 作り方
ホットケーキミックスに豆腐をつぶしながら混ぜ合わせます。バナナスコーンは、豆腐の代わりにバナナをつぶして混ぜ込んで。
豆腐をつぶしながら混ぜて

バナナは1本を皮むいて

つぶして

ホットケーキミックスと混ぜ合わせる
チョコチャンクを入れる場合は、刻んだチョコを生地に加えて混ぜ込みます。最後は手を使って生地をこね、一つにまとめます。

生地を3~4つに分割してお好みの形に成形し、クッキングシートを敷いた天板に並べます。

豆腐チョコチャンクスコーンの生地

バナナスコーンの生地
220度に予熱したオーブンで8~10分焼き上げれば完成!オーブンの温度がそこまで高くならない場合は、170~200度で10~15分、様子を見ながら焼き上げて。

豆腐チョコチャンクスコーン

バナナスコーン
● その味は?
まずは豆腐チョコチャンクスコーン。かぶりつくと、表面はさっくさく!中はふわっふわで生地の香ばしい風味、やわらかな甘みが口いっぱいに広がります。大豆っぽさは感じませんが、しっとりして、ややあっさりしているかも。ごろごろ入ったチョコも口に入れるとサクふわっととろけて、なめらかな食感とほろ苦さがいいアクセントに。
一方バナナスコーンは、表面さくさく中ふわっふわ、噛むともちもちでこれまためちゃくちゃ美味!バナナの熟した甘さとねっちり感が加わり、豆腐スコーンとはまた違った歯ごたえが楽しめます。毎朝これにはちみつかけて食べたい。

材料は2つないし3つでできるし、混ぜて焼くだけなので本当に簡単。バターやオイルを入れなくても豆腐とバナナで十分しっとりしますし、油分による罪悪感もカットできる嬉しいレシピです。おやつや朝食にぜひお試しあれ。