夏のごちそう「ゴーヤの肉詰め」

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
ゴーヤ | 1/2本 |
牛ひき肉 | 80g |
玉ねぎ | 1/2個 |
卵 | 1個 |
にんにくチューブ | 小さじ1 |
しょうがチューブ | 小さじ1 |
ごま油 | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1 |
砂糖 | 小さじ1 |
片栗粉 | 適量 |

夏に旬を迎える、ゴーヤ。ゴーヤチャンプルが定番ですが、ゴーヤを楽しむ料理はまだまだたくさん!そのひとつ「ゴーヤの肉詰め」のレシピをご紹介します。
◆ 材料
ゴーヤ 1/2本牛ひき肉 80g
玉ねぎ 1/2個
卵 1個
にんにくチューブ 小さじ1
しょうがチューブ 小さじ1
ごま油 大さじ1
しょうゆ 大さじ1
砂糖 小さじ1
片栗粉 適量
◆ 作り方
1. 玉ねぎをみじん切りにする。
2. 牛ひき肉、玉ねぎ、卵、にんにく、しょうがを合わせてこねる。ポリ袋を使うと洗い物が減って楽。

3. ゴーヤを1.5cm幅くらいの輪切りにし、スプーンなどを使って中の種とワタを取り除く。

4. ポリ袋にゴーヤと片栗粉を入れて良く振る。

5. ゴーヤの穴に肉ダネを詰める。ぎっしり詰めてOK。

6. フライパンにごま油を熱し、ゴーヤを重ならないように並べて中火で焼く。片面に焼き色がついたら裏返して反対側も焼く。

7. 蓋をして5分ほど蒸し焼きにする。
8. しょうゆと砂糖を合わせて加え、ゴーヤに絡めたら完成。

◆ その味は?

キレのあるゴーヤの苦みと牛肉の濃い旨みが一体となって美味!甘じょっぱい味付けでごはんがどんどん進みます。ほんのり効いたにんにくやしょうがの香りが心地良いアクセント。余韻に残る苦みをビールで流し込むと最高です。

作るのにちょっぴり手間はかかりますが、食卓のメインになる「ゴーヤの肉詰め」。週末のおかずにぜひ!