
覚えておいて損なし!えん食べ編集部が実際に作って美味しかった、「なすレシピ」3選をまとめてご紹介します。「なすの味噌チーズ炒め」や「なすのかば焼き丼」など。
※ 本文内のレシピ名リンクをクリックすると、詳しいレシピページへ飛びます
・ なすのかば焼き丼
“なす”を主役として楽しめる「なすのかば焼き丼」のレシピ。
加熱されたなすはトロンとなめらかな口あたり。なすの淡白な風味をパンチのあるしょうがとにんにくがカバーして、後引く味わいに仕上がっています。甘じょっぱいタレが染みた米もめちゃくちゃ美味!子どもも大人も夢中で頬張ってしまうこと間違いなしです。
・ なすと厚揚げの照り焼き
簡単節約ボリュームおかず「なすと厚揚げの照り焼き」レシピ。
主役の厚揚げに惚れ直すこと間違いなし。片栗粉をまぶすことで表面はカリっと香ばしく、中はふんわりもっちりと、コントラストのくっきりとした味わいが楽しめます。甘辛い味付けとの相性もバッチリ!お肉に負けないボリューム感とおいしさです。
・ なすの味噌チーズ炒め
なすだけのスピードレシピ「なすの味噌チーズ炒め」。
焼けた味噌とごま油で香ばしさ満点!シャキッとした皮を噛むと、甘くコクのある味わいがジュワっとジューシーに広がります。パルメザンチーズの風味で奥行が加わり、より後を引く味わいに。味噌×チーズの発酵食品コンビ、相性抜群です!