
スープ専門店「Soup Stock Tokyo(スープストックトーキョー)」に、冷凍スープに加え、新たにレトルトカレーが登場しました。「Curry for Stock」シリーズとして販売されます。7月上旬の正式販売に先立ち、5月30日から第1弾として自宅用セットが登場。直販サイト「Soup Stock Tokyo公式オンラインショップ」でも購入できます。
スープストックトーキョーでは、年に1度、スープメニューなしの「Curry Stock Tokyo」が実施され、カレーメニューも重視されています。「Curry for Stock」は、常温保存可能のレトルトパウチ。5種類が用意され、「日常にも、いざという時にも」をキーワードに、普段料理をする人のストック用としても役立つよう、また、いざという時においしい料理が楽しめる工夫がされています。

辛くないキーマカレー

Mild Keema Curry with Corn
「とうもろこしの辛くないキーマカレー Mild Keema Curry with Corn」は、玉葱、かぼちゃ、マンゴー、りんご、バナナ、レーズンの甘さとスパイスが香る一品。子どもが食べやすく、また辛いものが苦手な人に向いています。
チャツネのキーマカレー

Fig Chutney Keema Curry
「無花果(いちじく)チャツネのキーマカレー Fig Chutney Keema Curry」は、兵庫県産の無花果を使ってクローブ香るオリジナルのチャツネが作られ、挽肉や香辛料と合わせられています。甘辛く、食べやすい一品。
バターチキンカレー

Butter Chicken Curry
「バターチキンカレー Butter Chicken Curry」は、じっくり炒めた玉葱とスパイスが生クリーム、カシューナッツペースト、バターで仕上げられた北インド風の味付け。塩糀(こうじ)を隠し味にしていて、ご飯とよく合う味付けです。
フィッシュカレー

Fish Curry with Black Olives
「黒オリーブのフィッシュカレー Fish Curry with Black Olives」は、レトルト限定の新メニュー。酢漬けのハラペーニョのさわやかで突きぬける辛さとうまさが際立つカレーに、黒オリーブと鯖(さば)が合わせられています。刺激的なうまみが後を引く味付けとなっています。
マレー風カレー

Malaysian Curry with Vegetables and Coconut Milk
「野菜とココナッツのマレー風カレー Malaysian Curry with Vegetables and Coconut Milk」もレトルト限定の新メニュー。パプリカ、いんげん、筍(たけのこ)が入ったいろどり豊かな一品。ココナッツミルクの甘さにスパイスが効いた濃厚なマレーシア風の味わいで、ご飯や麺によく合います。
自宅用セット

第1弾の自宅用セットは、5種類のカレーが2袋ずつ合計10袋入り。個別の箱の包装はせず、商品は全種白無地袋に入れられて届きます。販売価格は店頭購入の場合4,500円(税込)、通販購入の場合5,000円(税込・送料込)。

購入は、直販サイト、スープストックトーキョーの冷凍スープ取り扱い店舗(一部を除く)、「家で食べるスープストックトーキョー」全店舗で可能となっています。7月上旬から贈答品用や単品での販売も予定されています。