
以前、ショウガの冷凍保存方法をご紹介しましたが、今回はその中でもすりおろしショウガを使った「冷凍ショウガキューブ」をご紹介します。
● 材料
用意するものはこちら。ジンジャーファクトリーの公式サイトを参考にしています。ショウガ 1個
少し小さめの製氷皿 1つ
● 作り方
ショウガをすりおろし、製氷皿に詰めて冷凍するだけ。あとは使いたいときに取り出して、豚の生姜焼きや鍋物、煮込み料理などの味付けにそのままポンと投入したり、温かい紅茶に溶かして飲んだり。使い勝手がばつぐんに良いんです!




市販のすりおろしショウガチューブってすごく便利ですが、やっぱりあの刺激的な辛みや香り立ちのよさは生のショウガに適いませんよね。冬は暖かい料理や飲み物に、夏はそうめんや冷ややっこの薬味などに活用できます。料理にすりおろしショウガをよく使うという人は、ショウガキューブを冷凍庫にストックしておくといちいちおろす手間が省けて楽ですよ!ぜひお試しあれ。