ルー不要の「ハヤシライス」

材料 ( 2人分 ) | 調理時間 15分 |
---|---|
牛切り落とし | 200g |
玉ねぎ | 1/2個 |
ぶなしめじ | 1袋 |
片栗粉 | 少々 |
にんにくチューブ | 少々 |
サラダ油 | 大さじ1 |
トマト缶 | 200g |
ウスターソース | 大さじ3 |
ケチャップ | 大さじ2 |
しょうゆ | 小さじ1 |

ルーを使わず簡単に作れる「ハヤシライス」のレシピをご紹介します。ケチャップやウスターソースなど冷蔵庫で余りがちな調味料の消費にもぴったり。
◆ 材料
牛切り落とし 200g玉ねぎ 1/2個
ぶなしめじ 1袋
にんにくチューブ 少々
サラダ油 大さじ1
【A】
トマト缶 200g
ウスターソース 大さじ3
ケチャップ 大さじ2
しょうゆ 小さじ1
片栗粉 少々
◆ 作り方
1. 玉ねぎを薄切りに、牛肉はひと口大に切る。ぶなしめじは石づきを取って小房に分ける。2. にんにくとサラダ油を熱した鍋で牛肉と玉ねぎを炒める。肉の色が変わってきたらぶなしめじを入れてさらに炒める。

3. 【A】を鍋に加えて混ぜ、3分ほど煮込んだら完成。

作業時間は15分ほど。大きめの皿によそったごはんにハヤシライスをかけ、脇にサラダを添えればカフェ風の一品になります。

◆ その味は?
ウスターソースやケチャップがもつ旨みが溶け込んだコクのある味わい。噛むほどに旨みを重ねる牛肉が贅沢感を演出します。トマトの酸味のおかげで後味はどこかさわやか。酸味があまり好きではない方は、作る際に少しだけはちみつを足すとよりマイルドな味わいになります。
わざわざルーを買わなくても、おいしいハヤシライスが簡単に作れるなんて新発見。ぜひトライしてみてください!