まとめ買いも安心♪いちごの冷凍保存方法

原材料 | いちご、砂糖 |
ツール | フリーザーバッグ、キッチンペーパー |
作業時間 | 10分 |
1. | 水洗いする |
2. | ヘタを取る |
3. | キッチンペーパーの上を転がして水気をとる |
4. | フリーザーバッグに入れる |
5. | 1パックあたり大さじ2程度の砂糖を振りかける |
6. | フリーザーバッグを振って砂糖を全体に行きわたらせる |
7. | 空気を抜いて冷凍庫へ |

そのままデザートとしてはもちろん、華やかな色合いでお菓子作りやトッピングなどにも重宝する「いちご」。極力おいしいうちに生で食べたいところですが、買いすぎて傷みが心配なら冷凍保存もひとつの手です。その方法をご紹介。
いちごの冷凍保存方法 レシピ
1.水洗いし、ヘタを取る

2.キッチンペーパーの上を転がし、水気をふき取る。傷んでいるものがあれば取り除く

3.フリーザーバッグに入れる

4.1パックあたり大さじ2程度の砂糖を振りかける

5.フリーザーバッグを軽く振り、砂糖をいちご全体に行きわたらせる

6.空気を抜いて冷凍庫へ。冷凍状態で3~4週間保存OK

解凍は必要分だけ容器に取り分けて常温または冷蔵庫内で。水分が出るので注意


砂糖をまぶすのは、いちご同士が水分でくっつかないようにするためと、冷凍すると落ちてしまう甘みを補うため。砂糖なしで冷凍もできますが、解凍したときの味が少し物足りなくなってしまいます。
解凍後は水分が出て、食感もややとろっと変化。全くの元通りとは行かないので、いちご単品で食べるより、半解凍でシャーベット風に楽しんだり、ヨーグルトやアイスにトッピングしたり、お菓子作りに使ったりするのがおすすめです。保存方法と使い方に注意すれば、冷凍しても十分おいしく楽しめますよ!
