スフレみたい♪生クリームで作るふわしゅわホットケーキ

材料 ( 2人分 ) | |
---|---|
ホットケーキミックス | 160g |
生クリーム | 100ml |
水 | 30ml |
卵 | 1個 |

パンケーキやホットケーキの定番トッピング「ホイップクリーム」。とろけるリッチな食感がたまりませんよね。
そんなホイップの原料「生クリーム」は、ホットケーキ生地に使ってもおいしいのをご存知でしょうか?簡単で“ふわしゅわ”の食感が楽しめるレシピをご紹介。
生クリームでふわしゅわホットケーキ
材料(2枚分)
ホットケーキミックス 160g生クリーム 100ml
水 30ml
卵 1個
作り方
生クリームと水、卵をボウルに合わせ、泡立て器でよく混ぜ合わせる。

ホットケーキミックスを加え、へらなどでさっくりと混ぜる。


生地が均一になったら、弱火で熱したフライパンで焼いていく。

通常のホットケーキ同様、表面がフツフツとしてきたら裏返す。

裏返したらフタをして約1分で完成。

バターやメープルシロップなどお好みのトッピングどうぞ。

お味は?
牛乳で作ったホットケーキとの違いは、生地がふんわり軽やかなところ。まるでスフレやスポンジケーキのように、きめが細かくしゅわっと口の中でとろけます。

それでいてスフレのようにすぐには溶け消えず、しっかりとした食べ応えもあり。スフレとホットケーキのいいとこどりのような食感が楽しめます。内側が繊細なぶん、皮部分のサクッとした香ばしさが際立つのもポイント。また生クリームのおかげでトッピングは控えめでもリッチ感が楽しめます。

いつもとちょっと違うホットケーキが楽しみたいときや、「トッピングしようと生クリームを買ったものの、ホイップが面倒くさくなってしまった」なんて時にお試しください。