もちぷに「肉球白玉」

材料 ( 4人分 ) | |
---|---|
白玉粉 | 200g |
食紅 | 適量 |
ココアパウダー | 適量 |
その他、作りたい肉球の色の着色料 | 適量 |
お湯 | 少量 |
餡子やフルーツなどお好みで | 適量 |

無限にもにゅもにゅ出来ちゃう、柔らか~い肉球を白玉で再現!キュートで美味しい、「肉球白玉」のレシピをご紹介します
■材料(4人前)
・白玉粉 200g・食紅 適量
・ココアパウダー 適量
・その他、作りたい肉球の色の着色料 適量
・お湯 少量
・餡子やフルーツなどお好みで 適量
■作り方
1、白玉粉をボウルに入れ、水を加えながら耳たぶくらいの柔らかさになるまでこねます
2、生地をいくつか分けて、お団子を作ります

3、食紅やココアパウダーを少量のお湯で溶き、分けた生地に色をつけます

4、白い生地で丸く作った白玉に、色付き生地で作った肉球をつけます(強く押し付けなくてもくっつきます)

5、沸騰したお湯に白玉を入れ、浮き上がってきたら掬って氷水につけます。水気を切り、器に盛り付ければ完成!


■もちぷに~♪
つやつや、ぷにぷに。目でも舌でも楽しめる、キュートな肉球白玉。愛猫や愛犬の肉球に近い色合いを再現しても楽しそう。心癒されるティータイムのおやつにいかがでしょうか?