
1食1,026円の冷凍グラタン。帝国ホテルの公式食品ブランド「帝国ホテルキッチン」の「シーフードマカロニグラタン」にトライしてみました。高いけどさすがのお味。
帝国ホテルキッチンとは
帝国ホテルの味を家庭で楽しめる食品ブランド。一部デパートや高級スーパーのほか、オンラインショップで販売されています。冷凍食品のほかレトルト食品、調理缶詰、スプレッドやスイーツなどを展開。シーフードマカロニグラタン
今回紹介する「帝国ホテル シーフードマカロニグラタン」は、チキンブイヨンと香り豊かな魚介類のエキスを使用したホワイトソースのグラタン。具材はえび、ほたて貝柱、マッシュルームの3種類です。都内スーパー「ガーデン自由が丘」での購入価格は1,026円(税込)。
調理方法は「オーブントースター」で加熱。容器はアルミホイルで、電子レンジ調理は不可となっています。トースターの上火が強い場合は、焦げないようアルミホイルでカバー。

加熱すること約20分、ソースの中心部がフツフツしてきたら完成。

お味は?
まずホワイトソースのレベルがめちゃくちゃ高い。クリーミーでミルクの味わいも旨みもしっかり感じられるけれど、重さやくどさはなく食べていて飽きません。お店でもなかなか出会えない上品なおいしさ。
マカロニの食感も絶妙。プリッと弾力のある程よいゆで固さで、冷凍食品とは思えない歯ごたえです。
具材のえび、ほたて貝柱、マッシュルームもそれぞれ良いものが使われているのがわかる味。えびやほたては噛むと旨みがどばっと広がるし、マッシュルームは風味の強さが半端ない!


一般的な冷凍グラタンって、「一応入れときました」みたいな食感アクセント程度の具が多いけど、これは全然そんなことない…。ホワイトソースと魚介やマッシュルームって相性良いんだな、と改めて感じさせてくれました。

表面のチーズの風味もくっきり。お皿の上でホワイトソースとなあなあに混じりあわず、口にして噛むことで初めて出会い一体化していきます。

総合して、不満の一切ないおいしいシーフードマカロニグラタンでした。値段は高いし分量も1食としてはやや少なめですが、グラタン好きなら試してほしい!「何もしたくないけどちょっと贅沢したい時」に備え、お守りとして冷凍庫にしまっておきたい一品です。