豆腐マグカップケーキ

材料 ( 1人分 ) | |
---|---|
絹豆腐 | 40g |
ホットケーキミックス | 40g |
サラダ油 | 小さじ2 |

温かいおやつが食べたい、でも手間はかけたくない。そんな気持ちから冬になると良く作るのが「マグカップケーキ」。マグカップひとつで材料を混ぜ、そのままレンジで加熱して作る簡単ケーキです。
定番の材料はホットケーキミックスと卵ですが、豆腐を使ってもおいしいって知ってました?カロリー&糖質もダウンできるレシピをご紹介します。
豆腐でマグカップケーキ レシピ
材料
用意するものはこちら。豆腐とホットケーキミックスはgでだいたい1:1を目安に、マグカップのサイズに合わせて調節してください。絹豆腐 40g(水切りしなくてOK)
ホットケーキミックス 40g
サラダ油 小さじ2
※油はオリーブオイルやバターでも可

作り方
豆腐、ホットケーキミックス、サラダ油をマグカップに入れ、粉っぽさがなくなるまで混ぜ合わせる。

ふんわりとラップをかけ、電子レンジ(500W)で2分加熱する。取り出して生っぽければ30秒ずつ追加して様子を見る。

完成!混ぜが甘かったのか豆腐の粒が散見されて見た目は悪いですが、この程度なら味に影響はありません。

お味は?
しっとりもっちり、蒸しパンに近い仕上がり。豆腐の風味は消え、サラダ油でコクのある味わいに仕上がります。

そのままだと甘さはあっさりで、食事にも合う味。甘さが欲しい場合は調理時に砂糖を加えるか、シロップやソースなどであとから調整しましょう。少しだけ豆腐が余った際はぜひお試しを♪
