
アメリカ生まれのチョコレート「M&M'S(エムアンドエムズ)」。カラフルにシュガーコーティングされた粒チョコレートは誰しも子どもの頃に食べたはず。彫りの深い顔をしたキャラクターも海外っぽくて印象的ですよね。
このエムアンドエムズを丸ごと混ぜ込んだ板チョコがあるのをご存知でしょうか?東京・広尾にある輸入スーパー「ナショナル麻布」で発見しました。

日本のブランド公式サイトには商品情報が載っておらず、おそらく海外限定のアイテム。商品名は「エムアンドエムズ ミルクチョコレートバー」です。
エムアンドエムズ ミルクチョコレートバー
店頭に並んでいたのは「ミルク」「ピーナッツ」「クリスピー」「クリスピーミント」の4種。フレーバーごとにパッケージの色やキャラクターも異なります。価格は各594円(税込)。今回はミルクとピーナッツの2種を購入してみました。

エムアンドエムズの板チョコ
ミルク

ミルクチョコレートにエムアンドエムズの粒チョコを混ぜ込んだ、一番スタンダードなフレーバー。中身にもキャラクターが立体的に彫り込まれています。

パキっと割ると、断面から除くカラフルなエムアンドエムズ。よく食べた袋入りの商品よりも小粒なものが使われています。

外側のミルクはなめらかなくちどけ。粒チョコのパリッと繊細な糖衣の食感を際立たせます。チョコinチョコなわけで、粒チョコを噛み砕いても味に劇的な変化はないのですが、ちゃんとミルクチョコとは別に「エムアンドエムズの味」が感じられます。懐かしい!

ピーナッツ

ミルクチョコレートにエムアンドエムズの粒チョコとピーナッツを混ぜ込んだフレーバー。中身のデザインはミルクと同じです。

ピーナッツが入り、よりザクザクと大胆な食感に。香ばしいコクがミルクチョコとよくマッチしています。ブロックによってピーナッツだけだったり、エムアンドエムズだけだったりが楽しめてお得!

どこでも手に入るわけではないレアな商品。輸入スーパーや海外で見かけたらお土産にいかがでしょう。