
まるでガイドブックみたいなパッケージ。まぜるだけのパスタソース「まぜスパ ご当地の味」シリーズをご紹介します。S&Bの商品。
まぜスパとは
「まぜスパ」は、ゆでた麺に混ぜるだけのパスタソース。たらこや明太子などスタンダードな味も展開していますが、この夏より「ご当地の味」シリーズを展開。味は「瀬戸内レモン&オリーブ」「秋田いぶりがっこ&チーズ」「長崎からすみ&バター」をラインナップ。このうちスーパーで見つけた瀬戸内・秋田の2種を試してみました。

まぜスパ ご当地の味
1商品あたり、1人前×2回分入り。ゆでたパスタをお皿に盛ったらソースをよく混ぜ合わせ、別袋入りのトッピングをふりかけて完成。ソースを温める必要がなく楽。





瀬戸内レモン&オリーブ
瀬戸内産レモンの果汁とピール、オリーブを使ったソース。オイルが麺をコーティングし、つるんとのど越し良く仕上がります。キュッとさわやかなレモンの酸味で食欲増進!
シンプルかと思いきやガーリックやアンチョビも効いた深い味わい。見た目は地味ですが想像以上においしく、あっという間に1人前食べ切ってしまいました。

秋田いぶりがっこ&チーズ
燻した大根を漬物にした秋田名物「いぶりがっこ」とチーズを組み合わせたソース。いぶりがっこのスモーキーな風味が麺に絡んで香り立ちます。
味わいは濃厚クリーミー。ソース量が少なめのため重すぎず、サラッと1人前食べ切れます。カロリーもソースのみなら97kcalと抑え目なので、罪悪感なくチーズ系パスタを食べたい時も重宝しそう。


簡単おうちパスタでちょっぴり旅行気分も味わえるお得なソース。購入価格はいずれも178円(税別)で、1食あたり100円以下の安さも嬉しい。パスタソースコーナーで見かけたら手に取ってみて下さいね。
