
数ある焼菓子の中でもちょっとおしゃれな雰囲気の「フィナンシェ」。近年ではコンビニでも定番となっています。
セブン、ローソン、ファミマの3種を食べ比べたところ、意外と違いがあることを発見。選ぶ際のご参考にどうぞ。

コンビニ3社のフィナンシェ
セブンは118円、ローソンは130円、ファミマは128円(いずれも消費税8%込みの価格)。価格差はさほどありません。サイズはセブンとローソンが同程度、ファミマは少し大きめです。

上からセブン、ローソン、ファミマ
食べ比べ
セブン
商品名:焦がしバターのフィナンシェ価格:118円

噛むとじゅわっと広がるバターの風味と甘み。ぎゅっと濃縮されていたのが口の中で解放されるイメージです。

“焦がし”の名乗りのとおり、ほんのり感じる香ばしい苦みがアクセント。バターが主役といった味わいで、食感は割としっかりとしています。
ローソン
商品名:発酵バターを使ったしっとりフィナンシェ価格:130円

セブンに比べしっとり感強め。きめ細かく、口にするとさっと溶けていきます。

アーモンドの風味が強めで、甘さやバター感は上品。コーヒーだけでなく紅茶にも良く合いそうな一品です。
ファミマ
商品名:発酵バターを使ったこだわりのフィナンシェ価格:128円

表面はザクザクと香ばしく、内側はしっとり。食感のコントラストが楽しめます。これは他の2種にはないポイント!ただ代わりに“じゅわっ”としたジューシー感は楽しめません。

表面がザクザク
味は甘み強め。バターやアーモンドが調和したまろやかな風味で、子どもから大人まで楽しめそうです。

まとめ
以上コンビニ3社のフィナンシェ食べ比べでした。個性は異なりますが、どれもおいしくハズレのない3種。コンビニコーヒーと組み合わせて買うのもおすすめです!
コーヒーブレイクに