「甘栗むいちゃいました」で作る栗ごはん♪

材料 ( 4人分 ) | |
---|---|
米 | 2合 |
甘栗むいちゃいました(35g入り) | 2袋 |
切り餅 | 1個 |
麺つゆ(2倍濃縮) | 75ml |

秋になると「栗」が食べたくなりますね。でも皮をむくのはやっぱり面倒なので、頼りになるのはパウチ入りの「甘栗むいちゃいました」。私もおやつ時にはよくお世話になっています。
そんな甘栗むいちゃいましたを使った「栗ごはん」のレシピを試してみたところ、めちゃくちゃおいしかったのでみなさんにもぜひ試してほしい!皮をむく手間も省けるので楽でおすすめです。

「甘栗むいちゃいました」の栗ご飯 レシピ
材料
用意するものはこちら。クラシエのレシピを参考にしています。米 2合
甘栗むいちゃいました(35g入り) 2袋
切り餅 1個
麺つゆ(2倍濃縮) 75ml ※濃縮度合いによって量は調節してください
作り方
炊飯釜でお米をとぎ、麺つゆを加えます。
規定量まで水を入れ、甘栗と切り餅をのせて炊飯スタート。

炊きあがったら解けたお餅を全体になじむようによく混ぜ合わせます。お皿に盛りつければ完成!



「甘栗むいちゃいました」の栗ごはんの味は?
うんまー!! 栗のホクホクした食感と、お餅を混ぜたご飯のもっちりした食感のコントラストが最高!香ばしい栗のやわらかな甘みと、麺つゆ由来のお出汁の風味がベストマッチで食べる手が止まりません…!
自分で皮をむいた栗の栗ご飯はもちろんおいしいけれど、甘栗むいちゃいましたを使えば渋皮の残りもないし、栗のホクホク感としっとり感のバランスもいいのでこちらもかなり好きです。何より、作るのが本当に簡単!秋の一押しレシピですよ。