「そうめんカルボナーラ」の簡単レシピ

材料 ( 1人分 ) | |
---|---|
そうめん | 100g |
ベーコン | 30g |
生クリーム | 1/4~1/2カップ |
卵黄 | 1個 |
ピザ用チーズ | 適量 |
めんつゆ | 大さじ1.5 |
黒コショウ | 適量 |

「そうめん」といえば日本の夏に欠かせない食べ物ですが、和食としてだけでなく、洋食としても活躍するオールマイティーカードなのです。
今回ご紹介するのは「そうめんカルボナーラ」!手軽に作れますがめちゃくちゃおいしいので、夏のそうめんアレンジレシピにぜひ加えてほしい一品です。
● 材料
用意するものはこちら。そうめん 100g
ベーコン 30g
生クリーム 1/4~1/2カップ ※お好みで調整して
卵黄 1個
ピザ用チーズ 適量
めんつゆ 大さじ1.5
黒コショウ 適量
そうめんは100gだとけっこうボリュームしっかりあるので、軽めに食べたければ50~70gでもよいかと。
● 作り方
ベーコンは適当な大きさにカット。そうめんは茹でて冷水で洗い、水切りしておきます。

フライパンに油(分量外)を熱してベーコンを炒めます。生クリームを加え、煮立ったら茹でたそうめんとチーズを入れて絡めます。



チーズが溶けたら火を止め、めんつゆを加えてざっくり混ぜます。黒コショウを振り、ころんと卵黄をトッピングすれば完成!


● その味は?
うっまー!! ぷりっと歯切れのいいそうめんに、もったり絡む濃厚クリームとたまご、チーズのコク。香ばしくジューシーなベーコンと黒コショウのアクセントでパーフェクトにうまいカルボナーラソースに、喉ごしのいいそうめんがめちゃくちゃ合います!

カルボナーラって太麺や平打ちのパスタが合うイメージありますが、細いそうめんでもこんなにおいしくなるんですね。けっこうボリュームあっても、意外にぺろっといけちゃいます。
作るときのポイントは、そうめんを茹ですぎないこと。少し硬めに仕上げておくことで、フライパンでクリームと混ぜ合わせたときにちょうどいい塩梅になりますよ!夏の終わり、余ったそうめんのおいしい消費レシピにもぜひ。