
小岩井といえばバターがおなじみですが、都内某所のスーパーで小岩井の「オードブルチーズ」を見つけました!
プレーンタイプの「クリーミー」に加え、「サラミ」「アーモンド」「オニオン」の4種の味がラインナップ(記事執筆時点)。今回はワインに合いそうな「サラミ」と「アーモンド」を食べてみたところ、あっぱれすぎるおいしさだったのでご紹介します!

●サラミ
発酵バター入りの熟成チーズに、サラミソーセージを加えて仕上げられたもの。

うっまぁ…!ねっとり濃厚なチーズのコクに、ちょっぴりジャンキーなサラミのうまみがめちゃくちゃマッチ!キレのあるスパイス感でワインが進みそうです。

●アーモンド
発酵バター入りの熟成チーズに、アーモンドを加えて仕上げられたもの。

こっちもうまいッ!サラミと比べてややデザート感のある味わいです。クリーミーなチーズに、サクッとしたアーモンドの食感とナッティーな香ばしさが交わります。

気づいたんですがそもそもこれ、チーズがおいしい。くさみがないのにコク深くて、濃厚なのに口どけが良くて。そこに、細かく砕いたサラミやアーモンドが最高に合うんです。
このまま食べるのはもちろん、パンにのせたりサラダにトッピングしたりとアレンジも楽しめますよ!