水あめトースト

材料 ( 1人分 ) | |
---|---|
食パン(5~6枚切) | 1枚 |
水あめ | 大さじ1と1/2 |
バターまたはマーガリン | 適量 |

いつものバタートーストやジャムトーストにマンネリを感じたら、水あめトーストを試してみて!表面はカリカリ、中はとろ~りジューシーで、新感覚のおいしさですよ。
「水あめトースト」簡単レシピ
材料
用意するものはこちら。ソントンのレシピを参考にしています。食パン(5~6枚切) 1枚
水あめ 大さじ1.5
バターまたはマーガリン 適量

作り方
食パンにバターまたはマーガリンを塗り広げます。
水あめをすき間なく塗ります。


トースターで3分ほど焼き上げれば完成!ポイントは、パンをトーストしてからバターや水あめを塗るのではなく、塗ってからトーストすることです。

その味は?
表面はカリッとサクサク、中は噛むほどに水あめが溶けてむっちりとした食感に。
水あめにコーティングされて閉じ込められていたバターも、ひと噛みごとにじゅわっと溢れ出します。甘じょっぱくて香ばしくて、例えるならやわらかめのラスクのようなおいしさ!
なお冬場など水あめが固まっている場合は、湯せんして少し溶かしてからパンに塗ってくださいね。
