カップ麺の残り汁で作る茶碗蒸し

材料 ( 1人分 ) | |
---|---|
お好みのカップ麺 | 1個 |
卵 | 1個 |

カップ麺の残り汁で作る絶品ずぼら飯のレシピをご紹介。食後、ちょっとひと手間加えるだけで、立派な茶碗蒸しになるんです!
【材料】
・お好みのカップ麺 1個
・卵 1個

【作り方】
1.まずはカップ麺を美味しくいただきます。茶碗蒸しをより楽しみたいときは、具材を残しておくのがおすすめ

2.残り汁を耐熱容器(マグカップなど)に移し、卵を加えて軽く混ぜます

3.ラップをかけて電子レンジに入れ、温めます(加熱時間目安は500Wで2~3分。レンジによって異なるため、様子を見ながら加熱してください)。表面がふっくらかたまったら完成!

■ 侮れないウマさ
想像以上にきちんと「茶碗蒸し」で驚き!口にいれると“ぷるんっ”ととろけ、スープのコクと風味を広げます。卵と組み合わされたことでジャンク感がやや控えめになり、食べやすい味わいに。時折現れる具材の食感と旨みが贅沢感をプラスし、残り汁で作ったとは思えない仕上がりです。
卵を加えてレンチンするだけで楽しめる「カップ麺の残り汁で作る茶碗蒸し」。スープを飲み干してしまう前に、ぜひ一度試してみて!