
夜食やおやつにも!手軽に試せて、いつもとちょっと違う味わいが楽しめるトーストレシピ3選をまとめてご紹介します。
■大学芋風トースト
【材料】・食パン 1枚
・バター 適量
・砂糖 大さじ1杯
・みりん 大さじ1杯
・醤油 小さじ1/2~1/3杯
・黒ごま 適量
【作り方】
1、砂糖、みりん、しょうゆを混ぜ合わせて軽く電子レンジで温めます

2、パンにバターを塗り、さらに1で混ぜ合わせたものを塗り、黒ゴマをまぶします。この際、1で混ぜ合わせたものは少し残しておきましょう

3、トースターで3~4分焼き、残しておいた1をもう一度塗り、スティック状にカットしたら完成(カットはお好みで)!

じゅわっと広がる甘じょっぱい味わいが大学芋っぽい!黒ごまの食感と香ばしさも良いアクセントになっています。筆者は5枚切りの食パンで試しましたが、ふんわり感が少し残るため、より香ばしい“おやつっぽさ”が欲しいときは8枚切りで試すのが良いかもしれません。

■ポテチ風トースト
【材料】・食パン 1枚
・バター 適量
・塩 ひとつまみ
・青のり 適量
【作り方】
1、食パンにバターを塗り、塩をひとつまみ、全体にぱらぱらとかけます

2、青のりをたっぷりふりかけ、トースターで3分ほど焼けば完成!

バターは気持ち多めに塗るのがおすすめ!じゅわりと広がるバターのコクと青のりの風味が「のり塩ポテチ」の味わいを再現します。しっかり焼くと耳の部分がサクサクになってよりポテチっぽく。ちょっとジャンクな味わいにハマりますよ。


■塩こんぶマヨのチーズトースト
【材料】・食パン 1枚
・塩こんぶ 適量
・マヨネーズ 適量
・とろけるチーズ 1枚
【作り方】
1、食パンにマヨネーズを塗り、塩こんぶをお好みの量ふりかけます

2、上からとろけるチーズをのせて、トースターで3分ほど焼いたら完成!

とろけたチーズに塩こんぶの塩気が合わさって予想以上に美味!チーズが絡んだ塩こんぶは柔らかく、しっかり焼けた塩こんぶはサクサクで、異なる食感が楽しめるのも魅力です。


夜食やおやつにもピッタリなトーストレシピ、どれも手軽ですぐ出来るためおすすめです♪気になるレシピをぜひ一度試してみて!