
カルディって、エスニック好きにとって天国ですよね。今日ご紹介したいのは「ナンファー トムヤムペースト」(税込375円)。お湯に溶くだけで、定番タイ料理“トムヤムクン”が簡単に作れるペーストです。
以前ご紹介した「クラブペースト」と同じナンファーシリーズということで、手に入れた時点ですでに期待値マックス。さっそくスープにして食べてみたところ、あまりのおいしさに自宅がタイ料理屋になったかと思いました…。

ナンファー トムヤムペースト
●お湯に溶かすだけ
レモングラスやガランガル、唐辛子といったスパイスに、玉ねぎなどを加えて仕上げられたトムヤムペースト。これを600mlのお湯に大さじ3入れ、好きな具材を入れて5分ほど煮込めば2~3人前のスープができあがります。簡単すぎる!
スパイスを調合する必要なし

沸かしたお湯に溶かして

具をトッピングすればトムヤムクンの完成!
ひと口目から、ハーブのきいた酸味と辛みが舌と鼻腔を刺激!容赦ない辛さが襲ってきます。すっぱ辛くてめちゃくちゃうまい!お湯に溶いただけでこんなに本格的なトムヤムクンが食べられるとは…。

おいしすぎる
●ラクサやチャーハンにも
ここにココナッツミルクを溶かし混ぜると、シンガポールラクサ風になります。まろやかなコクがスパイスの辛みを包み込んで美味!お好みでシャキシャキのもやしやゆで玉子、えび、パクチーなどをトッピングして。ライスヌードル(米麺)や春雨を入れても良し。チキンスープを加えると、より本格的に仕上がります。
ココナッツミルクを加えて

ラクサ風

ここはレストラン…?
また、ご飯にトムヤムペーストを加えてフライパンで炒めれば、ヒー!と辛いトムヤムチャーハンのできあがり。パクチーのトッピングがおすすめです。

パクチーたっぷりトムヤムチャーハン

辛うま~!
このほか、野菜炒めや春雨炒めなどいろんなアレンジができます。が、やはりなんといってもお湯に溶かすだけでトムヤムクンが作れるというのが一番嬉しい!エスニック好きは自宅に常備して損はないと思いますよ。
