
カルディで、雑穀ごはんならぬ“雑穀もち”を見つけました。彩り豊かな「4種のおもち」、個装8個入りで473円(税込)です。

これは、国産の「よもぎ餅」「あわ餅」「黒米餅」「玄米餅」が2個ずつアソートされた商品。おもちはそれぞれ色合いも味も違うので、毎日日替わりで食べても楽しめます。

●4つの味の違いは?
4種を食べ比べてみると、味は思った以上に違いあり。
あわ餅は、あわの香ばしさと噛むほどに感じる素朴な甘みが特徴。海苔を巻いても、おしるこに入れても。

よもぎ餅は、鼻からすうっと抜けるよもぎの香りがさわやか。あんことの相性の良さは言わずもがな。

玄米餅は素材そのもの、まさに玄米ごはんの味!噛むほどにふんわり香ばしくて、醤油をかけて食べたら最高です。

黒米餅はつぶつぶした食感と、ほんのり塩気あり。ちょっとトリッキーな見た目ですが、ごま塩を振ったお赤飯を食べているような味わいで、何もつけずにこのままでめちゃくちゃおいしい!

冬の食卓はおもちの登場回数が増えますが、いつものおもちに飽きてきたら、見た目も味も違う4種のおもちでアクセントを加えてみて。