
タリーズコーヒー各店で、「カラメルパンプキンラテ」と「ほうじ茶ショコラクリームラテ」が10月3日から販売されています(一部の店舗をのぞく)。気になる秋の新作をレビュー。
カラメルパンプキンラテは、ソースとホイップクリームに北海道産のかぼちゃを使用したラテ。エスプレッソと一杯ずつスチームしたミルク、カラメルソースが合わされています。価格はトールサイズ540円~(税込、以下同じ)。

かぼちゃの風味がしっかり活きたクリームからスタート。ビターなエスプレッソとコクのあるミルク、最後に濃密なカラメルが追いかけてきます。甘くほろ苦い、まるでパンプキンプリンのようなおいしさ。

「カラメルパンプキンラテ」と「&TEA アップルキャラメリゼティー」には、プラス350円でベアフルスリーブをつけることが可能。オレンジカラーにパンプキンの黒いリボンと牙がついた「リボン」と、ホワイトカラーにハロウィンハットと紫リボン、まつ毛をつけた「ハット」の2種があります。※ドリンクとの併売のみ、1人2点まで

ほうじ茶ショコラクリームラテは、苦みを抑えながら香ばしさを引き出す“ダブル焙煎ほうじ茶”を抹茶状に粉砕して使用したドリンク。ホイップクリームとチョコソースがトッピングされています。価格はトールサイズ500円~。

ふたをはずすとふわっと立ちのぼるほうじ茶の香り。苦みはなく、感じるのは香ばしさと旨みだけ。深みのある味わいで、ひと口ごとに心がほぐれていきます。

ラテと合わせて「シフォンケーキ ほうじ茶ミルク」も登場。ふわふわのシフォン生地から、上品なほうじ茶の風味が広がります。ホイップクリームの上にのった黒豆がアクセント。価格は490円。

パンプキンとほうじ茶で楽しむタリーズの秋。まろやかな甘みを楽しみたい時はパンプキン、豊かな香りでひと息つきたい時はほうじ茶がおすすめです。