
世界3大恐竜博物館のひとつ、「福井県立恐竜博物館」。ここの館外おみやげショップで売られている、恐竜の形をしたお菓子「恐竜ッ子」がめちゃくちゃ可愛い上においしいので超おすすめです。自分用にもまとめ買いしたくなる!

福井県立恐竜博物館「恐竜ッ子」
恐竜王国・福井にちなんで、立体的な恐竜の形に焼き上げられた和菓子。福井県勝山市にある和菓子の店「大和田」から販売されているものです。北海道産大手亡豆(おおてぼうまめ=いんげん豆の一種)を使い、自家製餡でひとつずつ手づくりされています。

小袋をあけると、中から恐竜の形をした和菓子がコロンと登場。ティーレックスでしょうか、それともフクイサウルス?めちゃくちゃ可愛い…!



つぶらな瞳、ちょこんと短い腕に、丸まった足。背中はデコボコしていて、小さなしっぽもあります。

可愛いだけでなく、味も絶品。しっとり口どけのいい薄皮に、ほこほこの白餡がみっしり詰まっています。ほお張ると餡がサラッと溶けて、上品な甘みが舌を包み込みます。続けて何個も食べたくなるくらい、とってもおいしい!

残念ながら記事執筆時点では通販がありませんでしたが、東京・青山にある福井県のアンテナショップ「ふくい291」では販売されていることがあるので、手に入れたい方はぜひお店に問い合わせてみて!
