ローカロリー★わらび餅風デザート

材料 ( 約2人前 ) | |
---|---|
森永クックゼラチン | 1袋(5g) |
水 | 250ml |
きなこ | 適量 |
黒蜜 | 適量 |

「スイーツが食べたい!でもカロリーが気になる…」という人へ♪森永の公式Webサイトに掲載されている「ローカロリー★わらび餅風」のレシピを実際に作ってみました。
材料は
・ 森永クックゼラチン(1袋/5g)
・ 水(250ml)
・ きなこ(適量)
・ 黒蜜(適量)
の4つ。
■ 作り方
1.水50mlを耐熱容器に入れ、電子レンジ(500W)で50秒加熱します。2.(1)にゼラチンをふり入れ、よく混ぜて溶かします。混ぜたものを残りの水に加えてまた混ぜ、バットなどの平らな型に入れて冷蔵庫で冷やしかためます。

3.かたまったら食べやすい大きさに切って器に盛り、お好みできなこ、黒蜜をかければ完成♪

■ ぷるっと爽やか!
本物のわらび餅のような“もちもち”感はないものの、ぷるん、つるんっとした爽やかな喉ごしが楽しめるスイーツです。ゼリーそのものに甘さがなくても、少量のきなこと黒蜜で十分楽しめます。「もう少し甘さが欲しい!」というときはお砂糖を加えても良さそう。甘さの調節がしやすいのも嬉しいポイントです。
しっかりかためて「ぷるぷる」、柔らかめに作って「ぷるとろ」と好みに合わせて食感を変えてみても◎。

ダイエット中でも罪悪感なく楽しめそうな、水とゼラチンで作るわらび餅風スイーツ。ぜひ試してみて!