
サンガリア「つぶみ」
「つぶみ」という名のジュースをご存知でしょうか?飲料メーカーのサンガリアから販売されているものなんですが、これが鬼のようにおいしいんですよ…。取り扱い店舗や自販機は多くなく、見つけたらラッキー!ぐらいのレア度なので、ますます神秘性を感じさせてやまないつぶみ。その密かな人気ぶりは、つぶみを発見した場所をウェブ上でマッピングしていく「全国つぶみマップ」なるものまで作られるほど。
今日はそんなつぶみのこと、ご紹介したいと思います。味は3種類あります。
3種の「つぶみ」を飲んでみた
ラインナップは「つぶみ白ぶどう」「つぶつぶみオレンジ」「つぶみアロエ白ぶどう味」の全3種(記事執筆時点)。まずは個人的なイチオシのつぶみ白ぶどうからご紹介します。
つぶみ白ぶどう

「つぶみ白ぶどう」は果汁20%のぶどうジュースで、皮と種を取り除いた大粒の白ぶどうの実が、丸ごとごろごろ入っています。飲みながら15粒くらいまではカウントしました。とにかく、たっぷり!

飲み口からつるんっと口に飛び込んでくるぶどうの実はぷりっと豊満で、噛むとジュワッとみずみずしいぶどうの甘みがあふれます。渇いた喉に沁み込む~!なんてさわやかなフルーツの味わい…!絞った果汁をそのまま贅沢に飲んでいるみたいです。

ひと口で2、3粒口に入ってくるので、飲むというより食べている感じ。こんなに果肉がたくさん入ったジュース、ほかにないのでは?喉カラカラの日にゴクゴク飲む快感は、筆舌に尽くしがたいものがあります。
つぶつぶみオレンジ
続いて、「つぶつぶみオレンジ」。こちらはオレンジ果汁20%に、温州みかんの果粒が加えられたジュースです。
つぶつぶのオレンジ果肉がどっさり。ひと口ごとにざらざらと流れ込んでくる果肉のプリプリッとした舌ざわり、ぷちっと弾ける甘ずっぱい果汁がフレッシュです。オレンジをそのまま丸かじりしているみたい!


つぶみアロエ白ぶどう味
最後は、「つぶみアロエ白ぶどう味」。今回、手に入れるのに一番苦労しました…(どこにもなくて結局通販で買った)。アロエ葉肉の食感と、さわやかなぶどうの香りを同時に楽しめるジュース。果汁20%入りです。
フルーティーなぶどう味のジュースに、アロエ葉肉がどっさり入っています。よく振ってから飲むと、口の中にぶどうの甘みと、やわらかくとろけるようなアロエの食感が訪れます。さわやか~!


どこで買える?
東京近郊では、ドン・キホーテなどで取り扱いがあるとのことでしたが、お店によって在庫はまちまち。まずはお住いの地域への出荷状況をサンガリアに確認し、店舗へ直接問い合わせるのが確実かと思います。面倒な人はネットでまとめ買いできるのでそれでも良いかと!3種類が数本ずつセットになった商品があればいいんですが、編集部は見つけられませんでした。まだ飲んだことがない人はぜひ「つぶみ白ぶどう」から試してみて!きっと虜になると思います。