
セブン-イレブン各店で、“お手軽おつまみ”4品が6月5日より順次発売されています(一部の地域・店舗をのぞく)。
お手軽おつまみシリーズは、三角形のパッケージが特徴。そのまま電子レンジで温めることができ、ちょっとお酒のアテがほしいときにも重宝します。

すでに販売されている人気商品「枝豆(瀬戸内海の塩)」と「スプーンで食べる 焼きとうもろこし」の2品は、中身とパッケージをリニューアル。枝豆は瀬戸内海の塩から「藻塩」に変更することで、枝豆本来のうまみをさらに感じられるように。焼きとうもろこしは、甘みのあるスイートコーンと「焦がし醤油」で味つけされた2種類のコーンが楽しめるようになっています。


また、新商品として「ガーリックペッパーチキン」と「スパイシーカレーポテト」もシリーズに仲間入り。
ガーリックペッパーチキンは、醤油・みりん・酒で味つけされた鶏肉を食べやすい大きさにカット。ガーリックの香りとスパイシーなコショウの辛みを加えて仕上げられています。

一方スパイシーカレーポテトは、辛さの異なるカレーで味つけされた2種類のポテト。レンジで温めると、容器内の蒸気でじゃがいもがふっくらと仕上がるそうです。

商品と価格の一覧は次のとおり。
枝豆(藻塩使用) 170円(税込、以下同じ)
スプーンで食べる 焼きとうもろこし 194円
ガーリックペッパーチキン 248円
スパイシーカレーポテト 194円