ビールゼリー

材料 ( 約2人前 ) | |
---|---|
リンゴジュース | 500cc |
粉ゼラチン | 10g |

とっても簡単!リンゴジュースを使って作る、本物そっくり「ビールゼリー」のレシピをご紹介します。
「ビールゼリー」簡単レシピ
材料
・リンゴジュース 500cc・粉ゼラチン 10g
リンゴジュースは濁ったタイプより透き通ったものを使うのがおすすめ。完成品がより“ビール”らしくなります。
作り方
1)ゼラチンとリンゴジュース(大さじ3)を混ぜ合わせ、電子レンジで30秒ほど加熱します。※吹きこぼれないよう注意!
2)加熱したものを残りのリンゴジュースに加えてよくかき混ぜます。

3)大きめのボールに氷水をいれ、ゼラチンを混ぜたリンゴジュースを6分程冷やします。

4)泡だて器で泡立てます。泡の量が少ないとビールのような見た目にならないため、ジュースとのバランスをみながらしっかり泡立てましょう。

5)泡をつぶさないようグラスに丁寧に注ぎ、冷蔵庫で冷やします。

まるで本物のビールみたい!
泡の部分は、口に入れるとしゅわわっと溶ける軽い食感。好みにもよりますが、ゼリーはあまり冷やしかためすぎない方がおすすめ。ぷるっ、とろんとしたなめらかな口どけが楽しめます。


材料も少なく、作業も簡単で、小さなお子さんでも作りやすいお手軽レシピ。父の日や、プチパーティーのデザートにぴったりです!
他にも、本物のビールを使用したものや、リンゴジュースにハチミツや砂糖、レモン汁を加えたり、泡は別に作ったりと様々なレシピがあるよう。色々試してお好みのレシピを探してみるのも楽しそうですね♪